て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

イベント

星空と温泉で子供も親も楽しめる夏休みのホテルはここに決めた!

投稿日:2018年5月20日 更新日:

夏には星空いっぱいのホテルに宿泊したい。
いやいや、子供に体験させてあげたい。
そんな都内から近くてアクセス便利なホテルを探していました。
が、私は、温泉も外せないな。
子どもに体験させたい事と、
親のしたい事、そしてそこに予算も加わり、
ホテルがなかなか聞ませない!
そなに我が家が思考錯誤して決めた
星空と温泉と楽しむるであろうホテルをお伝えしますね。

スポンサーリンク

星空と温泉が楽しめホテルおススメは?

去年たまたま目にした日経新聞記事
《星降る宿》全国2位にランクインしていたのが

「天空の楽園 清里高原ホテル」

えーーーーっ、清里なんだ、と感心したのをよく覚えています。

だって、実家にちかいんですもの。
しかも、都内からだった比較的移動しやすい。

そっか、やっぱり星を見るなら八ヶ岳ねってそこでインプットされたわけです、。

恋人たちにロマンチックな星空
それとは別に、
子どもがいる家庭なら、
その大自然を味わせて挙げたいと思うもの。

・・というのは、私の願望。
綺麗な星空は、
大人も子供も心洗わせる。

大自然っていっても、
野山を駆け巡るのは苦手だけど、
星空くらいなら見せてあげたいって思う母。
だって、それは母も楽しでもあるからなんですよぉ。

というわけで、星空綺麗に見えるホテルをリサーチ。

都内に近いってところで、
八ヶ岳はいいよね。

八ヶ岳エリアで検討することに。

・天空の楽園 清里高原ホテル
・星のリゾート リゾナーレ八ヶ岳
・1000Mのおもてなし 八ヶ岳 ホテル風か

ちなみに、八ヶ岳グレイスホテルも気にはなりましたが、
本格的自然はではない我が家は、
ちょっと候補から落ちました。
しかも、今回は八ヶ岳といっても、
清里・小淵沢エリアです。

さてまず我が家の優先順位です。

①美しい星空を体験する事

②温泉ががあること

③ホテル内で十分遊べたり時間が過ごせる事

④ホテルのお部屋がきれいな事

⑤これらの条件があって、さらにリーズナブル事。

いないなそんなホテルあるんか???

となりますが、
結局星空が綺麗に見えるホテルと言われていた
・天空の楽園 清里高原ホテル
さしおいて、
000Mのおもてなし 八ヶ岳 ホテル風か
に決定しました。

ホテル風かにした決めてをお伝えします。

星空ホテルでホテル風かにした理由は?

①新設の星見のテラス

八ヶ岳エリアは、夜になれば、
晴れていれば外にでれぱ星はどこでもみれるはす。

この星の見れるレベルですが、
夜空星に包み込まれるような体感をしてほしい、
だから、観測所的なものが必要なわけじゃない。
自然を感じる夜空を見上げたい。
そんな思いです。

ということは、
悪く言えば、お外に寝転がってみるような状態でもいいわけです。

が、そうはいかない。

そんな時に、
「ホテル風か」さんの
新設の星見テラス。

かなり心つかまれました。

清里高原ホテルのホテルスタッフの方による
星空の説明も捨てがたいけど・・(笑)

②ホテルに温泉は必須

我が家の場合は、広いお風呂と温泉は必須。

ホテル風かさんは、
温泉ありますが、実は
長野県茅野市より運び入れている「尖石温泉」

良質のナトリウム泉なんです。

運び入れてるって凄いですね。
そこまでして、温泉にしてくるている事に感謝です。

③ホテル内で十分遊べたり過ごせること。

我が家はホテルライフが充実していることが大切なんですよ。
そんな事いったら、リゾナーレとか母として、
魅力的な事たくさん・・・なのですが、
リゾナーレを選ばなかったことは、
価格が高いって事もあるんてす。

素敵なホテル、憧れる、一度はとまりたい
けど、ファミリーでの宿泊では我が家にとってはお高い。

それに比べて、
ホテル風かは良心的ですよね。

④お部屋がきれいな事。

これに関しては、一番は文句なくリゾナーレ。
たけど、高い!

そして、清里高原ホテルは新設したお部屋以外は、
写真が古そうにみえたんですよね・・。
違ったらごめんなさいね。
ベットカバーの印象だとおもです。

それに比べ、ホテル風かは、
シンプルモダンなお部屋にみえた。
それか決め手。

⑤価格がリーズナブルな事

今年から中学生になった娘。
価格が小学生価格じゃないのが痛いですわ。

そんな中、
ホテル風かは、リーズナブル。

我が家の目安は、1人2万円台が希望。

それに加えて、オールインクルーシブ。
コミコミの費用設定だと、
余計な費用がプラスされない。
それでいて、美味しいもたくさんべれるとなると
興味がそっちに自然ひかれます。

う~・・・ん、
最後は価格面が決め手とか、
すっごく現実できですが、
家族でいろいろと楽しむとなると
ここは押さえておかなきゃいけないポイントですよね!

まとめ

そんんわけで、星空楽しむホテルは夏休み。
子どもにとっても、親にとっても
楽しい思い出になるように
夜空を見上げて、たくさん遊んで、
温泉入って、一杯食べて着たいと思いますよ。
あ~~、今から楽しみです。

我が家は、予約は楽天トラベルからです。
楽天トラベルでホテル風かの詳細を確認する!!

スポンサーリンク

-イベント
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ワールドアトリエセール2018年4月初日11時待ち時間と混雑状況は?次回はいつ?

2018年4月ワールドアトリエセール春池袋 の初日に行ってきました。 とは言え、朝イチに行ければいいものを これまた、中途半端な11時にいったものだから、 予想以上にならびました・・・。 ワールドアト …

父の日のプレゼントに枕いかが?いびき防止枕で家族のストレスもなし!!

父の日のプレゼント悩みますよねぇ~ お酒にはじまり、ポロシャツや甚平など 大抵のものはもうプレゼントしちゃいました・・。 今年は、何しよう?と母に相談したら 「お父さんのいびきがうるさくて・・」との事 …

バーベキュー持ち寄りレシピ当日簡単に作れるものは?サラダ?デザート?

お友達と恒例のバーベキューをする季節となりました。 毎年、「我が家の一品」と題して、何か一品もっていかなきゃいけないんです・・。 今年は何にしよう? バーベキュー当日に簡単にできる持ち寄りレシピを紹介 …

小学校運動会おやつ交換ってあり?持って行けるおやつは何?

娘の小学校の運動会、 去年までは、親とのお昼タイムの後、 子供達がなんとなくおやつ交換をしていたんです。 それが楽しみの一つみたいに・・・。 が、今年から「おやつの持ち込みはダメ」って事に!! お昼タ …

東京都庭園美術館レストランデュバルクオープン!混雑状況と予約は出来るの?

大好きな東京都庭園美術館。 2018年3月21日から 朝香宮邸として建てられたアール・デコ様式の本館内も 公開されています。 その日にあわせて、新しいレストラン 「レストラン デュ パルク」もオープン …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。