て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

生活

モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!

投稿日:2016年9月2日 更新日:

モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!モバイルバッテリーって、もう必須ですよね。
私のギャラクシーはすでに5年も使っているせいか、
あっという間に、バッテリーが消耗。
朝になると熱くなってるし・・・。
このまま会社にもっていったら、午前中でつかえなくなっちゃう。
というわけで、モバイルバッテリーは毎日の必需品。
シンプルてあきがこなくて、
大容量のモバイルバッテリーを使っているつもりが、
もっと大容量なモバイルバッテリーがいいかもって。
そんなモバイルバッテリーについてお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

モバイルバッテリーすっきりシンプルデザイン!!

私が使っているモバイルバッテリー楽天でなんと今売り切れ中なんですね。

このモバイルバッテリー、ポケモンGOをする人が増えて
さらに需要がたかまっているとか。

ただでさえ、スマホが一日持つことないのに
ポケモンGOなんてしちゃうとね。

さて、私のモバイルバッテリーもこんな感じで
かなりいいでしょ?
PCはもちろんコンセントからも充電できる。
モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!

モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!

モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!

モバイルバッテリー充電大容量すっきりシンプルデザインで選ぶならこれ!!

かなり気に入っていますが、我が家の娘が最近私のスマホで
「amazonビデオ」でアニメを視聴し始めた。

これまた、電池を消費しちゃうのよね・・・。

なので、amazonビデオを見る時は
常にモバイルバッテリーと一緒にわたします。

というわけで、家にいる時もモバイルバッテリーが手放せません。
モバイルバッテリーの容量って大切でね。

ちなみに、私が以前購入したモバイルバッテリーは
「スマホ充電2回」とうたってますが、
私のギャラクシーでは、1.2回くらいのイメージですね。

このモバイルバッテリーが、
「5200mAh」なので、
次回の購入は、これより大容量がよいかな?って。

 

モバイルバッテリーの容量と使い方について

ちなみにモバイルバッテリーも大容量が良いって言っても
使い道がなければ、必要ないので目安を紹介しますね!

大型のAndroidスマホやiPhone 6s Plusなら5000mAhのモバイルバッテリーで、
通勤中に1回の充電ができるので、十分です!!

それ以上の10000mAhクラスの大容量は、

・出張や旅行で使う
・複数のスマホやUSB機器を充電する
・大型のタブレット
・USB充電に対応したMacbookやパソコン

こんな時は、10000mAhクラスの大容量が必要になります。

とは言え、大容量になれば重くなるのが通常・・
それを加味して必要な容量を検討することが必要ですよね。

スポンサーリンク

モバイルバッテリー充電すっきりシンプルデザイン楽天でおススメこれ

というわけで、我が家では今よりは容量を大きくした
モバイルバッテリーがあると便利だと判明。

というわけで、今これを検討しています。

シンプルで薄くて大容量↓これ売れてます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント2倍!】モバイルバッテリー 充電器 iphone android iP…
価格:2180円(税込、送料無料) (2019/3/21時点)

スマホ充電4回
こういう大容量のモバイルバッテリーは災害時にも使えますもんね。

いろいろ充電に使えると思うと、
リサイクル電池よりも安いんじゃないかと思います。

我が家はタブレットも購入よていなので、
やっぱりモバイルバッテリーは必需品ですね!!

まとめ

モバイルバッテリーの容量も必要に合わせて決めくださいまね、
また、どうせもつならスタイリッシュに♪
楽天で人気のモバイルバッテリーをチェックする♪

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

サカイ引越センターでポリカを購入!これっていいの?価格メリットあり?

サカイ引越センターで引越ししました。 いろいろな口コミを目にしつつも、 比較的私は満足の引っ越しです。 引越し先に荷物を配置している時に サカイ引越センターのリーダーらしき人に、 ポリカの営業をされま …

ドコモ料金プラン変更見直しギガホライトへ。月の途中だといつから?安くなってお得な訳!!

ドコモユーザー18年 中学生の娘がスマホに切り替えてから、 料金プランの見直しをしてなかたなぁ~と思い、 約一年ぶりに料金プラン見直しへ。 シュミレーションでも安くなりそう。 月の途中での手続きと、今 …

マンション立ち退き料の目安と期間は?入居者同士の情報交換は必要?

マンションの立ち退きの話がほぼまとりま、 合意書作成まちとまりました。 ここまで、長かった・・・ 我が家の体験した、 マンション立ち退き料の目安と立ち退きまでの期間。 そして、マンション入居者同士の情 …

空間を浄化にお香がよい?火事が心配な方の代用品は?

空間浄化に、家の玄関やトイレやキッチン、 なんなら、パワーストーンやお財布など・・ 最近浄化が気になる私ですが、 友達から、お香をすすめられて、 「沈香」というお香を使ってみました! 気分良いけど、 …

dポイント歩くとたまるdヘルスケアの歩いておトクはお得?

dゴールドカードを使って、 dポイントをゆっくり貯めていましたが、 ドコモショップのお兄さんから、 dポイントを貯める良い方法を聞きました。 お兄さんも実践中年の事。 それが、dヘルスケアの中の「歩い …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。