て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

生活

dアニメストアforPrimeVideoの無料期間の確認と解約の仕方!

投稿日:

家にいる時間がながるなると、
Amazonプライムの無料版だけでは、
満足いかなくなりました。
中学生の娘は、「新しいアニメがみれなぁ~い!」
というので、dアニメストアforPrimeVideoを体験することに。
勢いに任せて申し込んだけど、
無料期間がいつまでか分からない?
そもそも解約ってどうすればいいの?
無料期間の確認と解約の仕方についてもお伝えしますね。

スポンサーリンク

Contents

dアニメストアforPrimeVideoの無料期間の確認の解約の仕方!

我が家はもうすでに、
Amazonプライム会員です。

いままでは、娘の夏休み、冬休み、春休み
など長期休暇は
アニメにドラマにととっても役立っています。

そして、最近はドコモの料金プラン変更して、
1年間のAmazonプライム会員が無料になつていたし、
本当に便利に活用中。

ですが、
さすがに、
この自粛期間中に娘も見るものがなくなったようで・・
Amazonプライム無料だけではあきた!と言われる始末。

有料でレンタルしても良かったんですが、
新作500円とかいう金額をみて・・
高い!!

だったら、安く入ってたくさん見れるものがいい!!
ということで、
見たいものは主にアニメなので、
dアニメストアにしましょうよ。って事になりました。

dアニメストアって、前も申込みしたことありましたが・・・

今回はdアニメストアforPrimeVideoです。

Amazonプライムビデオの中から、
dアニメストアforPrimeVideoを申し込みました。

申し込んでしまえば、
Amazonビデオの中のdアニメストアの対象商品も
無料で視聴できます。

しかも、30日間の無料お試し期間があります。
無料お試し期間中に解約すると、
無料で体験することができます。

よっしゃー!
まずは、無料でみるぞ!!
と心ウキウキしていましたが、
あれ?いつまでが無料期間なのか、分からなくなってきました。
そして、無料期間中に解約手続きするなら、
解約手続きのしかたも一緒に覚えておきなきゃね。

PC画面での設定方法

まずは、Amazonにログインします。

Amazonビデオの画面

右上の設定」を選択します。

「アカウントと設定」の下には、PrimeVideoチャンネルから
「PrimeVideoチャンネルの管理」をクリックしまする

PrimeVideoチャンネルの下のところ見てください!!

登録チャンネルところにdアニメストアforPrimeVideoがあります。


あるでしょ?

私の場合は、
無料期間は、6月14日までした。

そして、それまでに
キャンセルすれば、
お金は440円かからないわけですね。

キャンセする時は「チャンネルをキャンセルする」をクリックです。

良かったです。

スマホでの設定の仕方

PCの画面での設定ですが、
スマホも一緒ですよ。

最終的には、
こんな画面になります。

 

大切ポイントは

アプリからは解約の手続きができないって事です。

WEB上で確認してください。

 

これめっちゃ大切。

Amazonビデオも普通はアプリでみてるでしょ?
だから、そこから設定しようとおもうけど、
違います。

アプリでは解約手続きが出来ないので
気を付けてくださいね。

まとめ

dアニメストアを早速申し込んで、
・はいきゅう
・夏目友人帳
をずーーーーとみてました。

娘はまだ違うアニメみていたみたい。

もやもやする世の中ですが、
アニメを見ている時だけは、
幸せな母と娘です。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:

関連記事

ワールドアトリエセール大阪9月開催の会場と時間をチェック!!

コロナ前は、ワールドアトリエセールは欠かさずに行ってましたよ。 でも、なかなか・・ と思っていたら、 今回は9月大阪で開催があるんですって。 3月以来の開催です。 お買い物も自粛している大阪方面の皆様 …

鍋焦げ付き落とし方

鍋の焦げ付き落とし方ステンレス製の外側はどうすれぱいい?煮沸できない場合は?

大好きフィスラーのフライパンや圧力鍋や両手鍋。 内側は焦げ付いても、ゴシゴシあらってピカピカにしていますが、 気づくと外側は汚くなっていた・・・。 特にフライパンに外側の底あたり。 これが、もうヤバい …

梅雨洗濯物を部屋干で早く乾かすにはどこに干す?扇風機やエアコンの使い方は?

じめじめした梅雨時がやってきますね・・・。 何が困るって、洗濯物が乾かないこと!! 部屋中が洗濯物だらけになるわ、家の中に洗濯物が散乱するわ・・・で、 家の中もジメジメです。 そんな梅雨時に洗濯物を早 …

ドラックストアはサンドラックがおススメの訳!マスクやトイレットペーパーの入荷が早い?

コロナ情報に踊らされて、 いまだにマスクも買えず、 やっとトイレットペーパーを購入できた我が家です。 我が家の周りのドラックストはア、 「サンドラック」「マツモトキヨシ」「ココカラファィン」 その他ス …

自宅を浄化は粗塩が最強?セラピスベイも試してみたよ。使い方を紹介♪

元気の「気」は見えないけど確かにある。 だから、嫌な気を出す人、 嫌な気を感じる場所など、 日々その中で生活している。 ちょっと疲れる、嫌な気を感じた! となんとなく思ったりするんです・・・。 別にス …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。