ただ今ドコモのキャンペーン中につき、
ギガホもしくはギガホライトプランに変更すると、
Amazonプライム会員が一年無料でついてきます。
既にAmazonプライム会員の方も、更新後の一年が無理なんだって。
これは嬉しい♪
Amazonへの申請手続きはどうすればいいの?
私もずーーーと不安だったんですよね・・
待っていればいいわけじゃないよね?
Contents
ドコモユーザーギガホライト変更でAmazonプライム会員がついてくる!
12月25日クリスマスの日
スマホの調子が悪いのでドコモショップに行ったついでに、
料金プラン見直し。
ちょうどキャンペーン中の
「ギガホライト」に変更しました。
新しい料金プランは、ギガホかギガホライト
どちらかに変更でAmazonプライム会員1年がついてきます。
我が家は「ギガホライト」に見直した事によって
料金も2000円程度安くなる。
そして、Amazonプライム会員1年間無料もついてくる。
ディズニー映画も見放題が一年ついてくるなど
嬉しい特典がありました。
私は「ギガホライト」にドコモショップで変更したので、
ディズニー映画見放題の設定は一緒にしてくれました。
⇒ドコモ料金プラン見直しギガホライトへ。月の途中だといつから?お得な理由は?
で、肝心のAmazonプライム会員については、
更新後の1年間が無料になるため、
「設定のための連絡がメールできます!
3~4日かかると思います」
そういわれました。
そっか、メールかきてから申請すればいいのね・・・
とその時は安易に待ち構えていました。
で、もろもめ手続きをしてから、考えた?
あれ?
メールって???
どのメール?
ドコモのメールアドレスに
どうやって連絡くるの?
など不思議に思っていました。
まぁ~、どちらにせよ
連絡が来てから設定すればいいんでしょ?
と年末年始をすごしていましたが・・・
さすがに何の連絡もない。
このまま連絡なければ、
ドコモショップに聞かなきゃいけないな・・
と思っていました。
そして、気づけはプラン変更から一カ月近くになろうとしていた、
1月20日、ふと気づいてみた
ドコモメールの「メッセージR」に届いているではないですか?
そもそも、メッセージRって何よって思ってしまったわ。
ドコモのHPを確認してみたら・・・
お客様にお伝えすべき事項のご連絡を受信料無料でメッセージRを利用して、お客様の携帯電話にお届けします。
って事でした。
そうよね、私のドコモアドレスに届くわけないもんねって事で、
Amazonのプライムの連絡は
メッセージRで届きましたよ。
私の場合は、気づいたのは、1月20日。
12月25日にプラン変更して、1月20日?
遅すぎない?とメールを見返してみると、
1月6日にもメールがきていました。
ということは、
ドコモのお姉さんの説明の3~4日ではなかったけど、
年末年始だったし、1月6日に連絡がきてたのね・・と納得しました。
Amazonプライム年会費1年無料申請の仕方は?
このページから申請してみましょう♪
一連の流れでいきますよ。
とにかくこの画面ではエントリーです。
ドコモのアカウントの入力
そして、エントリーです。
会員登録を延長します。
無事会員登録延長ができました。
画面の指示通り進んでいけば大丈夫です。
これて、1年分の会費は無料になります。
良かったです♪
Amazonプライム無料になっていました!
後日注文履歴をみてみると・・・
Amazonプライム会員4900円料金が0円になってましたよ。
良かったぁ~。