メダカのお腹がパンパンで卵が産めない?どうすればいいの?

メダカ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

温かくなってきました。
メダカのお腹が大きくなってくる頃。
そろそろ卵産むのかなぁ~
あれ、お腹がパンパンなのに卵が産めない?
ふぐみたいになってきてない?
卵を産ませるためにどうしたらいいの?

スポンサーリンク

メダカのお腹がバンバンで卵が産めない?

いつもなら、スムーズに産卵してくれるはずが、
お腹が大きいまま、パンパンのめす。
ふぐみたいになっちゃって、お腹がおもそう。

そのうち産むかしら・・・と2日目。
やっぱり重そう。

気になるわ。

さて、我が家の水槽、
いま、メス2匹、オス1匹と
水草たくさん、日当たり良好の状態です。

お腹がパンパンなメスは、
たしかに、オスとベアになり損ねていて、
もう一匹のメスと仲良し。
そのメスはお腹が大きくなってもスムーズに卵を産むことがでしまた。

おや?
オス一匹だとお相手できないのか?

いや、まてよ、去年はそれでも卵を産んでいたぞ?

などなど考えていたけど、結局答えは分からない。

ともかく、お腹がパンパンなのはどうみても、
たまごがつまっているからだよね!!

早速卵をうめる環境を整えるべく、
我が家で出来る事と出来ない事、
やった事をお伝えしますね。

卵のつまりを解消させる方法は?

メダカのお腹がパンパンで卵が詰まっている状態を
「過抱卵」というそうです。

我が家では初めての体験。

このまま放置していると死んじゃうこともあるんだって。

おーい、今3匹しかいなくなった大切なメダカちゃん。

どうしても卵を産んでいただいて、
これから個体数を増やしたい。
ということで、
我が家でやった事をお伝えしますね。

その前に、
水槽の状況もさまざまで、
これをやったら絶対って方法はないようです。
その都度、いろんな方法をためしていくしかない。
って事です。

1.水槽を綺麗にして水質を確保する。

水が汚れているのも原因になるそうです。

2.お腹パンパンのメダカちゃんのお腹を綿棒でおしてみた。

水槽のお掃除をしている時に、
お腹パンパンのメダカちゃん、
若干動きが遅いので、
水槽の中に手をいれて、ティシュに上にキャッチ。
そこで、お腹を綿棒でお腹をツンツンしげきしてみました。

我が家の出ったのはこの2つだけです。

そして、ビックリしたことに、
2時間後、
お腹パンパンのメダカちゃんのおしりあたりにね
卵が一ついてました。

うぉぉぉぉぉぉ~産んだのね!!
刺激ででできたのかな?

ただし、
それが今日の午前中の事。
それからは・・・まだ卵1つしか産んだ様子がない。
まだまだ、様子見です。

お腹パンパパンの過抱卵を助ける一番の方法は?

我が家ではこの方法を試すことができませんでした。

それは・・・
「イケメン?オスメダカの投入です」

お腹パンパンメダカちゃんはメスですから、
そりゃ~素敵なオスメダカちゃんがいてくれたら
つがいとして、産卵ににいたるって事みたい。

スポンサーリンク

なんだか人間ぽいわね。

我が家では、メダカが3匹
オス1匹なんだけど、
そのオスは、お腹パンパンメダカちゃんじゃないほうと仲良し。
良く一緒に泳いでいたり、2匹で一緒にいる姿をみます。

まんで、分かるかっていうと、
お腹パンパンメダカちゃんだけ、一回り小さいんだよね。
だから、大きいオスとメスが仲良くしている感じなんです。

でも、去年までは過抱卵になる事がなかった!
と考えると、
水槽の陽当たりと水質にも違いがあるのかも。

調べてみると
メダカの産卵は
・日照時間が13時間以上
・水温が20度以上

になると始まるらしいです。

ということは、
今回この条件がクリアしてしまい、
卵の排出ペースがまにあわなっちゃったとも考えられる

過抱卵にさせないために、
あえて日照時間を押さえるために
陽当たりを悪くするのも考え方の一つだと思ってます。

産めない卵をかかえて
死んでしまうよりいいもんね。

それにしても、
それは、今後の話であって、
卵が産める状態なら日照時間は十分あったほうがいい。

今後の対策は?

今まだお腹パンパンのメダカちゃんが卵を1つ
出しただけで解消されてません。
明け方産卵するともいわれているから、
明日の朝のチェックを楽しみに待とうと思います。

そして、もしそれでも
まだパンパンだった場合は、
①もう一度お腹を綿棒で刺激する。
②オスメダカとお腹パンパンのメダカちゃんの2匹だけにする。

この二つをしてみたいと思います。

我が家のメダカ、娘が小学生の時卵でもらってきてから育ているの。
去年は引越しなのあり、環境の変化からか
ついに3匹まで減ってしまいました。
これ以上減らしたくない、
だけど、あえてメダカを購入しようとも思わない。
そんな我が家なので、今できる事を対策としていきたいと思います。
今は、家にいる時間もおおいので、
メダカちゃんの様子ちゃんと見てあげますよ。

【2020.4.16追記】
あれから、オスとお腹パンパンの子を2日一緒にしたけど
変化もなく、3日目に私かまたお腹を綿棒で刺激したけど変化がなく、
なんと、今日まで一週間。
まだ・・・というか、ますますお腹パンパンで泳いでます。
どうなることやら・・・
でも、もう我が家には打つ手がない。心配です。

【2020.4.25追記】
気づいたらお腹パンパンの時から2に週間ほどたちました。
あかわらずパンパンなのでずか、
ちょっとだけお腹が小さくなったかも・・・・とおもったら、
気づかないうちに少しづつ卵を産んでいるのかも・・と思いました。
気づいたら、卵がありまた。

気づかないうちに生れていたんですね。

卵を産むよりも作るベースが早いのではないか?と思いますよ。
結局は私がしてあげたことが解決策になったというより、
自然に任せるしかなかった・・という事でした・・・。

スポンサーリンク