青森ひばまな板丸型届きました!使い心地と他のまな板との比較は?

生活
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

気になっていた青森ヒバのまな板
しかも丸型届きました!
すっごく楽しみにしていたんです。
丸という方としひばのまな板はじめてなので
香りと刃あたりも楽しみです。
使い心地も含めてお伝えしますね。

スポンサーリンク

青森ヒバまな板丸型とどきました!

楽天で青森ヒバまな板丸型購入しました。

サイズは迷いにまよって、
中 直径30センチのタイプを購入しました。
(中サイズ=直径約30cm×厚さ2cm
重さ=約600g)

(大サイズ=直径約35cm×厚さ1.8cm
重さ=約900g)

青森ひばまな板丸型おすすめなわけ!

そして今日届きましたよ!

あれ?

届いた荷物が意外と小さい。

直径なので、縦の長さばかり気にして
直径30センチは横幅としてはちいさいですよね・・・
う~ん。

サイズについて、やはりちょっと小さかったかなっというのが第一印象です。

届いて開いたのがこちらです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】青森ひば丸型まな板 中
価格:4480円(税込、送料無料) (2020/12/9時点)

一見わかりませんね。

直径30㎝厚みも2㎝重さも600g

小さくて薄くて軽い。あまりにも手軽な感じなで、
4000円のまな板かしら?
という感じさえします。

ただし、ビニールのラッピングを
開いた途端、香りはすっごくします。

いい香り~

これは癒されます。

表面は気のとてもやさしいベルベットみたいな
表面が優しいソフトタッチなんですよ。
乾いている時ですね。

ここに包丁を入れる時を考えると
ちょっとワクワクします。

青森ヒバのまな板の使いはじめと使い方

説明書がはいっていました。

・使う前に水でぬらしてから使いましょう。

・洗う時は木目にそって洗いましょう。

・洗剤はそんなにいりませんね。

・熱湯で殺菌する時は、汚れを取ってからしましょう。

そんな感じを気を付けたいと思います。

青森ひばまな板使ってみますよ。

私の使い方は、まな板をシンクの
ステンレスの置けの上において、
野菜などを切っています。
そのまま、野菜くずをシンクに落とすために。

さて、シンクにあるステンレスボールより
一回り大きい青森ヒバのまな板となりました。

水でぬらすと、香りがまたいい。

そして、水切れがいいですね。
私はいつも付近に使うのはあまり好きではないので、
まな板の水切れが良いとたすかります。

青森ひばのまな板と
愛用のグローバルの包丁

いいね。

いいね!

理想的な感じです。

刃あたりも優しいです。
使いやすいです。

丸型で縦の30センチにこだわり

横幅ないのがきになりましたが、
そんなに気になりませんでした。

奥行きがあるぶんですね。

使勝手は横幅がそんなに気にならないくらいです。

とにくか、水の切れがいいかんじ。
使いはじめだからかしら?
まな板も水に濡れ美しいし、
いつも通りのお料理の下ごしらえするだけですが、
まるて手の込んだお料理しているような気分になります。

まな板の保管の仕方

青森ヒバまな板丸型は、下が平らにカットさているから
自立するのも魅力ですね。

こんな感じ!!

だけど、私はまな板を自立させて乾燥させたりしていません。

キッチンの吊戸棚のところに
ステンレスのまな板置きを設置して、
こんな感じて乾かしています。

これは、場所もとらないし、
結構気に入っている方法なんですよ。

でね~

ここに置くのに
直径30センチの丸型までじゃないと
飛び出してしまうかと思って
サイズを中にしたんですよ。

この方法ではなければ、
思い切って、丸型の場合は、
大の直径35センチで良かったかなあ~と
思ってます。

とは言え
丸型かわいいし、
場所とらないイメージですけど、
私のように保管場所まで考えて
購入するのがいいかと思います。

我が家の他のまな板と比べてました

 

我が家には、
今までメインで使っていた
檜のまな板

スポンサーリンク

IKEAの竹のまな板

父が作ってくれた一枚板のまな板

この3つがありました。

IKEAのまな板は重すぎて
まな板としては使い勝手が悪いんです。
しかも、表面に塗装されているようなきもするし・・・
ということで、
このまな板はディスプレイ用に使ってます。
パンを切って並べるとか
大皿扱いですね!!
それは、それで素敵です。

父がつくってくれた一枚板のまな板は
なんの木かわかりません・・・
が、一枚板なので反ってきています。
そして、厚さも5㎝ほどあるので、重い。
こちらも普段はつかいません。

それでね、
わたしが思ったのは、
まな板は、大きい方が使いやすいと思ってます。
ただし、大きさにともなって重くなる。
それは、使い勝手が悪い。
まな板の厚みもあると重くなる。
そうなると重くなる。

なので、
まな板としては大きくて薄くてかるい!
まな板の大きいというのは、
奥行きも必要って事なんです。
なので、丸型というのは奥行きがとれるからいいんです。
あと、可愛いから♪

正直言うと、
場所の問題もクリアできれば、
奥行もある大きなサイズが使いやすいことは確かですね・・・。

こんな感じかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】青森ひば軽量まな板 45×27×1.5
価格:4780円(税込、送料無料) (2020/12/9時点)

ヒノキのまな板と青森ヒバのまな板の比較は
細菌を寄せ付けない青森ヒバが衛生面では優秀だと思いまずか、
我が家のまな板保管方法では、
檜のまな板も黒カビみたいなものは出なかったので、
その差を感じることがあるのか?はわかりません。

これから使ってみて、
その他の感想は追記していきたいと思います。

まとめ

青森ひばの中サイズ
直径30㎝を購入しました。
横幅がないので第一印象は「小さいかも」でした。
それ以外は、満足しています。
収納場所が許せは、同じ丸型を購入するのなら
大の直径35㎝の方が更に使い勝手がよいと思いますよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】青森ひば丸型まな板 大
価格:4980円(税込、送料無料) (2020/12/9時点)

もしくは、長方形の大がおススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】青森ひば軽量まな板 45×27×1.5
価格:4780円(税込、送料無料) (2020/12/9時点)

香りも良い青森ヒバまな板是非使ってみてくださいせ~。

スポンサーリンク