て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

中学生

中学生脇毛処理はカミソリ?使用頻度と注意点!

投稿日:

中学生になった剛毛女子の娘。
保育園のころから、ムダ毛かきになり、
除毛クリームを使っていました。
肌に優しい除毛クリームから、
自分でできる処理となるとカミソリに。
お肌を傷めず、安心に使う注意点と今後について。

スポンサーリンク

Contents

中学生脇毛処理はカミソリ?

小さいころから剛毛を気にしていた娘。
いままでは、
パイナップル豆乳除毛クリームを
定期的に使っていました。
ムダ毛処理悩みにパイナップル豆乳除毛クリーム

夏になると腕の毛が気になる。

足の毛が気になっていたのです。

まだ、脇毛はなかったのでね・・

足と腕を一度処理すれば、
1か月程度はそのまま、
パイナップル豆乳ローションをつけて、
過ごしていれば良かった。
肌にやさしい!パイナップル豆乳ローション

娘の肌の為、
そして、親のわずらわしさも、
1か月なら良しとしていたんです。

で、今中学生になりました。
小学生後半、女性らしい体になり、
脇の毛も生えてきたぁ~。
冬は見て見ぬふりでもよかったけど、
中学生になる。
夏はプールもある。
そして、脇毛はすぐに伸びる。

う~~~ん。

パイナップル除毛クリームでは
私の作業も追いつかなくなっていました(泣)

ということで、
気づいたときに
「すぐに」
「自分で」

できるカミソリが一番って事なりました。

実はね、私が使っていた「ケノン」って
こちらでのお手入れを考えていたのですが、
それこそ、即効性には欠けるんです。
中学生のいますぐ「毛をそりたい」には
ケノンも無理。

母である私が、
長期的スパンで脱毛に取り組むべきところでした・・。
すまん、娘。

でも、今すぐ綺麗になりたい気持ちを考えると

やはりカミソリしかない。

というわけでね
ただ今我が家の中学一年生
5枚刃の女性用シェイバーを使用しています。

①肌を潤す「モイスチャー美容ジェル」搭載

②スキンフィット「5枚刃」

スポンサーリンク

③肌への負担を減らす「スキンガード付」(特許技術)

④横向きに置いてもヘッドが床につきません(特許)

⑤シャワーハンガー付

こちらの5枚刃は口コミによる、
けっこう長持ちして、1か月は使えるとか。
それは、リーズナブルですね。

この夏は、こちらの5枚刃ねで頑張てもらい、
長期的なお手入れはを考えないといけない時ですね。

【楽天】シックハイドロシルクホルダー女性用シェーバーを探す!

【amazon】シックハイドロシルクホルダー女性用シェーバーを探す!

カミソリの使用頻度と注意点

小さい頃にあんなに気を使っていたのに、
今は5枚刃のシェイバーだなんて・・・
と思っていましたが、
本人は、本当にアッケラカーとしていて、
好きな時、気になる時に使えるから、
問題なし!
と思っているみたい。

思いのほか、5枚刃は調子が良いみたいで、
3日くらいはそのままでいるみたいなんです。

夏前は、一週間に一度のお手入れが、
3日に一度のシェイバータイムになり、
今度プールがはじまると、
毎日になるのでしようかね・・。

 

使い方の注意点

①体を綺麗に洗ってから

②ボディーソープを良く泡立て使用

③カミソリは毛の流れに沿って当てる
ワキの毛は生えている方向がバラバラなので、
同一方向を向いている箇所ごとに処理。
イライラして、一気にそる事のないように、
毛の流れにそって小さくわけて、剃る。
同じところを剃らないようにする。

 

今後の中学生ムダ毛対策

ママ友は、
「永久脱毛させたい」とか
考えているようです。

中学生になりましたからね。

毎回ムダ毛の事で悩むなら、
今は永久脱毛もありかな?

ディオーネは小学生から対象でもあるので、
こちれもありかな?とか。

いつ、いくらかけるのか?
この費用対効果が中学生って
まだまだ成長期なので分かりにくいですよね。

今は、カミソリを使いながらじっくり考えるとします。

まとめ

何事旬の季節がきてからではおそいんですよね・・。
むだ毛は一年中きになるけど、
その中でも、冬から春にかけて処理しておかないと・・・。

スポンサーリンク

-中学生
-, , , ,

執筆者:

関連記事

中学生通学リュック女子におすすめなのは?大きさ丈夫さ内容量は?

春から中学生の娘。 中学校生活の準備って結構お金がかかるんですねぇ・・・ 制服に体操着に通学リュックに上履きなどなど。 通学リュックて決まりがあるようで決まりがない。 おススメがあるけど、それじゃなく …

鼻の下の産毛中学生の処理の仕方は?小さなシェイバーの使用頻度は?

中学生になった娘、 腕や足が毛深いって子は、 お顔の鼻のしたの産毛も気になりだしてきました。 こっそりカミソリでそった娘の顔から 血が出ていたりして・・・ もっと手軽に中学生でも使えるものは? オスス …

プリーツスカートしわにならない座り方は?お手入れとアイロンの仕方も。

中学校の制服のプリーツスカート、 しっかりした生地なのに、 シワになったり広がったり、 プリーツが大変な事になっています。 そんなことも気にならないズボラ女子の娘ですが、 座り方を注意してくれれば、し …

中学生通学用リュック女子大容量を楽天で購入!!決め手は?

悩んでいた中学生通学用リュックを購入しましたよ。 スポンサーリンク いろいろいろいろ私が見た中で、 男女兼用でも女子が使っても可愛らしなる しかも大容量・・って要求多いけど、 ほぼ一目惚れで購入したリ …

進研ゼミ中学生タブレット

進研ゼミタブレット繋がらない中学生講座がはかどらない改善された?

中学生になるのを機に、 進研ゼミをスタート。 小学4年で一度チャレンジをやめている経験があり、 今回は本人がタブレットなら続けられる」 との事でスタートしたのに・・・ 進研ゼミタブレットが繋がらない、 …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。