て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

生活

ダントツ水溶剤コバエ対策希釈倍数など薄め方は?我が家の使い方も紹介。

投稿日:2018年12月1日 更新日:

ダントツ水溶剤使い方希釈倍数薄め方モンステラを植え替えしてから2カ月後。
コバエが発生。
家の中のコバエは気持ち悪い。
しかも、暑い季節でもないのにさ・・・。
コバエ対策に一つとして口コミでも評判のよい
ダントツ水溶剤を購入してみた。
ダントツ水溶剤のコバエ対策について、
希釈倍数や薄め方など我が家で使った方法も紹介します。

スポンサーリンク

Contents

ダントツ水溶剤コバエ対策に。

モンステラのコバエ対策に購入したダントツ水溶剤。

ダントツ水溶剤顆粒使い方水溶剤って液体化と勘違いしそうですが、
水に溶ける顆粒状の商品です。
気になる匂いもありません。
室内の寛容植物に使うのに、
ニオイも大切なポイント。

このダントツ水溶剤のコバエ対策の使い方なのですが、
水に溶ける顆粒状の製品なので、
水に溶かしてスプレーすることで、
コバエが一日でいなくったという
口コミも見ました。

で、問題なのがどのくらいの濃さ水溶液を作るかという事です。

ダントツ水溶剤の希釈倍数や薄め方は?スプレー製作。

ダントツ水溶剤の希釈倍数は?

ダントツ水溶剤は「2000倍~4000倍の希釈」で使います。

この倍数ではピントきませんよね・・。
つまり、2000倍ならば、
ダストン水溶剤1gにたいして、水2リットルとなるわけです。

だだ、ちょっと待ってよ。
スプレーで2ℓつくる人もいないから。

そして、1gって本当にちょっとなんですよ。

ダントツ水溶剤の保体の上のキャップが
メモリにっています。

ダントツ水溶剤キャップのメモリ
このフタ一杯で25㎎計量できるんですね。

で、このメモリー見るとわかるけど
1gってどんな量なんだって
かなり少ない事はたしかですよね・・。

今は言っている量の半分をスプレーにつかったくらいです。

我が家のダントツ水溶剤のスプレーは?

そんなわけで、1gでも2ℓできてしまうなら、
スプレーにするなら、0.3gくらいでいいんだけどな・・
とか思ってしまって、
そんなに少ない量はやはり、目検で確認あるのみ。

ということで、
このくらいかな?ダントツ水溶剤1gはとってもすくない。

ダントツ水溶剤水にとかしてスプレーに。この半分をスプレーに使いました。

このスプレーボトルなります。

ダントツ水溶剤スプレー作った

ダストン水溶剤のスプレーの使い方。

このスプレーを根元付近に散布します。
コバエは土の中に卵を産むので、
土に向けてもスプレーします。

我が家の場合は、ダントツ水溶剤を作る前に、
モンステラの表面の土も2~3センチ分入れ替えました。

なので、コバエが潜んでいるであろ土も入れ替え、
それても、まだ発生してくるであろう
コバエ対策としてスプレーを使用します。

スポンサーリンク

ダントツ水溶剤は、コバエになったもに対して効果があるのであって、
卵に対しては、効果がないようなので、
今後発生したらシュシュと根本土の表面、
そして、幹のいりくんだ部分にかけていきたいと思います。

ちなみに、ダストン水溶剤は、
コバエだけでなく、
カメムシ目(もく)、ハエ目、コウチュウ目、
バッタ目、アザミウマ目、アブラムシ類、
コナジラミ類、ウンカ類、ヨコバイ類、
カメムシ類、コナカイガラムシ類、
ハモグリバエ、ハモグリガ、ホソガ、
シンクイムシ、カミキリムシなど

にも効果がありとの事。

このダストン水溶剤スプレーが活躍する場も
コバエだけではないですね。

それにして、
ダストン水溶剤のボトル小さいのですが、
このスプレー作るのも1gもつかいません。

そう思うと、家の観葉植物を育てるくらいなら、
たぶんもう購入しなくても済む量です

Amazonで2000円以上しましたが、
考え方によってはかなりリーズナブルです。

楽天でも送料込みなら同じくらいの値段ですね!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダントツ水溶剤 125g
価格:1500円(税込、送料別) (2018/12/2時点)

 

楽天で購入

 

スプレー以外にもダントツ水溶剤を使った場所があった!

ダントツ水溶剤、植え替え時なら、土に混ぜて使用するのも良いと聞きました。
が、我が家のモンステラは、2カ月前に植え替え時に土も変えてしまった。
なので、そこまではしたくない。
なので、コバエが卵を産みそうな表面3センチほど土をとったのだから。

で、この上に無機質の赤玉と鹿沼土のブレンドを乗せ前に、
表面にちょっとだけ、ダンスん水溶剤をまいてみた。
ほんのちょっとです。
ダントツ水溶剤土に混ぜてみる。そして、表面の土とだけ混ぜてみました。
走することで、次回水をあげた時に土にしみこんでくれるかな・・
という淡い期待をこめて。

これは、ほんのちょっとだけ、なので、
これこれ自体の効果はわかりませんが、
気持ち土にまいてみたって事です。

まとめ

土の植え替えをしダストン水溶剤をつくって、
実はあれから、1匹だけコバエを見ました。

植え替え前に野毛伸びていてコバエが戻ってきたのだと思います。
それ以外はみかけません。
でも、その1匹を見つけたので、
今のところは、1日に1回くらいはスプレーしています。
もう、二度とコバエをみつけませんように。

モンステラ植え替えからコバエがでた!原因と対策土の入れ替えが必要?

赤玉土と鹿沼土の違いは?コバエ対策て表面入れ替えら適している土は?

スポンサーリンク

-生活
-, , ,

執筆者:

関連記事

手元スピーカーテレビ用高齢85歳父に購入!設置と使い勝手は?

実家の両親、特に父が耳が遠い。 会えない時間が多くて、 久しぶりに会うと、見たの年老いた感じよりも なんか・・・耳が遠い。テレビを見る時の爆音量が気になる。 手元スピーカーテレビ用を試してみました。 …

セラピスベイスプレー作り方と使い方は?パワーストーンなどの浄化にも。

セラピスベイのすっきりした柑橘系のような香りも大好きで、 すっかりはまってしまった私。 これで、浄化ができるんだから、うれしい!! って話していたら、 セラピスベイのスプレーを友達からも頼まれました。 …

FireHD8の待ち受け画面の広告・キャンペーン情報を消す方法

我が家のfireタブレット、 いまでは、ほんどんAmazonプライムでビデオを見るか、 YouTubeをみるか・・の使い方。 よって、中学1年生の娘も使います。 そんなfireタブレット。 ロック画面 …

浴衣汗が目立たない色は?汗対策と肌着についても。

夏の浴衣は可愛さ倍増ですよ。 ただし、暑い季節なので汗が気になる。 浴衣を素敵に着こなすためにも、 汗が目立たない色は? 汗対策をしっかりして、肌着にも気をつけたいですね。 スポンサーリンク

中学制服上着の袖が短い?長めにするのが一般的?お直についても。

いよいよ中学生の我が家の娘。 2月になって、やっと制服が届きましたぁ~。 届いた制服を試着してみると・・・ あれ?制服上着の袖が短い気がする? 中学一年生、これから3年間過ごすのに この長さはどうなの …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。