て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

生活

マンション賃貸立ち退き料決定!支払いはいつ?立ち退き期日延長も。

投稿日:

1月末日に発生したマンション立ち退き問題。
前回オーナーさん(建物の所有者)にお手紙を出して、
回答街の状態でした。
あれから、半月以上まって・・・ついに
回答がやってきて、マンション立ち退き費用決定。
その内容と支払いはいつ?
立ち退き期日の延長にも。
そしてそして、今回同じマンションの入居者との
関係も微妙だと思った件。
まとめてお伝えします。

スポンサーリンク

Contents

マンション賃貸立ち退き料決定!

マンションの賃貸達の日の話がでて、
その内容に納得ができなくて要望書を出しました。
その時の内容がこちら

マンション立ち退き料請求とその回答は?退去期日についてはどうなった?

最初に届いた簡易の内容から、
オーナーからのお手紙が届きました!

要望を簡単にまとめる、
敷金の返却も含めて、89万円のご負担いたたきたい旨の
要望書でした。

その回答はというと・・

じゃじゃじやじゃーーーーん

781,800円でした。

えっ?

おっ?

前回よりアップしているし・・・
だけど、要望よりはたりないし・・・・

とはいえ、おおむね良しとできる金額でした。

内容の詳細については、
オーナーさん提示を公表できなのですが、
当然戻ってくるべき敷金90,000円がふくまれているので、
純粋には、700,000円じゃくが回答になりますね。

この中に、仮にきめた新しい家賃との差額分や
引っ越し代なども含まれています。

そして、この金額で合意するとなると、
引越し月の日割り計算はなしとなりました。
その分新家賃1か月分を乗せているとの事だから。

どういう事かというと、
6月1日に引越しするとします。
5月に6月分の家賃を振り込みます。
本来なら、2日以降家賃は発生しないので、
日割りで返してもらうところですが、
新家賃分を貰うことにより、この日割り計算がなし。

ということは、同じ6月のなかでも
1日に引越しても、30日引越しても、
日割りでもどってくりお金がないので、
どっちでも一緒って事ですね。

引き渡し時期はいつ?

回答書には、引き渡し期日の事もありました。

私が8月末までに延長をもとめたところ、
8月まででokとなりました。

というわけで、今後作成される合意書は、
8月末までの退去との記載がのるはずです。

が、私ももうゴタゴタしたくないので、
なるべく早めに引越しをしたいと考えています。

ただし、娘の事もありますので、
最悪夏休み中までには・・ということで、
8月末まで延長いただけたのはありがたかったです。

一応、要望出す時も、無理のない範囲でお願いしたつもりです。
2月からカウントすると、8月はちょうど半年。
そもそも半年の期日はあろつても世と判断していましたので、
ちょうど6カ月後の8月という了承が降りたというとで一安心です。

退去費用の支払いはいつ?

これから、回答書でいただいた内容で
合意書を作成していただき、そのこにサインすることになります。

そして、退去費用を早めにしはらっていただかないと、
引越しも出ない旨を伝えてます。

スポンサーリンク

ということで、先方からの連絡では、
合意書をサインしてから、
2週間以内には振り込めます!との事でした。

そっか・・・

紹介していただいた不動産屋で新居を探すので、
そこは、不動産屋さんに内容を理解していたたき、
支払いを少し待っていただくことになるのではないか?
と思っています。

これから、物件を探すので、早めに支払い対応していただけるのか、
それも要確認です。

その他設置したエアコン取り外し設置の費用などどうなる?

私が今住んでいる物件、
エアコンなしでしたので、2台設置しています。
設置した6年前のモデルのエアコンではありますが、
新居にエアコンがなければもって行きます。

そうなると、

取り外し取り付け費用がかかります。

この費用も、オーナーさんが持ってくれることなりました。

ただし、この取り外し取り付け費用は、
新居が決まらないと見積もりもできません。
なので、早めにリサーチして伝えたいとは思っています。

そして、それ以外にガスレンジについても
持って行くかどうか悩んでいます。
使い古しのガスレンジは置いていき、
新しものを設置したほうがいいのか?
って事ですね。

それで、普通の引越しの場合は、
ガスレンジなど自分の設置したものは、
退去にともないもって行かなければいけませんし、
処分するなら処分費用を自分で負担しなきゃいけない。

で・す・が

今回マンションは解体されます。
そして、なるべく今すんでいる人に
費用が掛からないようにと
オーナーさんから配慮いただいているらしいんですね。

というこどて、
ガスレンジをもし置いて言っても処分費は発生しません。
そして、新居にエアコンがついていたら、
エアコンもおいていっていいらしいんです。
すべて、処分費はオーナーさんがもってくれるって事らしいです。

これは良かったです。

一安心です。

こまごまと費用が発生するのは避けたいですもんね。

そうでなくても、
引越しにら伴うストレスってあります。

役所の手続きやもろもろの住所変更手続きなどです。
そして、そこに時間がかかってしまうのも腹が立つので、
せめて、お金はきちっと負担していただけと助からマス。

まとめ

今回は、立ち退き料と立ち退き期間が決定して、
すこしスッキリしました。
これから、先に進んでいけそうです。
そして、ここまでの間に交渉以外にしたことと家は、
かなりの断捨離をしました。
すてて、すてて、捨てました。
そして、売れるものは売りました。
そして、少しばかりのお小遣いも増えました。

ブランドものでなくても、
洋服やバックや靴、
本屋や小さな家電なども。
結構高値で買い取ってくれたものもあり感謝ですわ。
CM放映中!!
宅配買取ブランディア


よしよし、この調子で新居は美しく
余計なものを持ち込まなんシンプルライフを目指そうと思います。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

IHコロンは高齢者にとって安全?ガスコンロから変更するための注意点

高齢夫婦の生活で、火事は心配。 キッチンの火は特に注意が必要です。 我が家の母、胃がんの手術後ますます元気もなく、 料理をすることも少なくなりました。 が、その分余計にと言うか、 キッチンで火を使うの …

モンステラ植え替え時期と方法土はどうする?楽天の植え替えセット使ってみた!!

我が家のの伸び放題のモンステラ。 今まで見て見ぬふり。 いよいよ、植え替えをしないとかわいそうな事に。 植え替えしようとは思っても、 植え替えの時期や方法を調べて 土や鉢を手配しないと・・・。 で、こ …

吉祥寺カフェで打ち合わせ!朝10時から使えるお店【厳選6店】

吉祥寺は素敵でかわいいおしゃれなカフェもたくさん。 いいですよねぇ~。 ただし、朝10時から使える素敵なカフェって意外と少ない!! 朝一打ち合わせで使えカフェをお伝えします。 スポンサーリンク

引越し不動産屋いつから探す?選び方は?

マンション建て替えの退去騒動から2か月半。 要約退去費用などが決まったので、 いよいよ引越し先のお部屋探しです。 引越しで不動産屋にはいつから行く? 引越ししたい時から逆算するといつくらいが目安なのか …

夏目友人帳動画6期まで見放題!順番は?映画も無料で見られる?

自宅待機中ははまったのが、 アニメの夏目友人帳です。 1期~6期まで一気に見ましたよ。 無料期間でみられのはどこ? 夏目友人帳の順番は? 無料期間中に映画もみられる? などお伝えしますね。 スポンサー …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。