て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

健康

緑茶と抹茶の違いは?緑茶の効果とおすすめ商品は?

投稿日:

我が家いつも飲んでいるのお茶が
抹茶入り緑茶。
ぐり茶のティーパック。
これを飲んでから毎日元気で過ごせているように思って今す。
で、いつもこれを飲みながら、
緑茶と抹茶の違いを考える?
何がちがうの?
そもそも緑茶の効果とおススメ商品について、お伝えしますね。

スポンサーリンク

緑茶と抹茶の違いは?

緑茶というのは、
茶の葉を無発酵製造したお茶の総称なんです。

いろんなお茶の総称が緑茶。

抹茶
玉露
かぶせ茶
煎茶
粉茶、
茎茶
玄米茶
ほうじ茶
番茶
・・・・などなど

すべてを緑茶というんてす。

私は緑色のお茶を緑茶というと思っていましたが、
色じゃないんですね。
無発行製造したお茶は緑茶なんです。

ほうじ茶や玄米茶も緑茶なんです。

ちなみに、烏龍茶は半発行
紅茶は完全発酵になりますよ。

抹茶とというと、
前述したとおり、緑茶に含まれます。
被覆栽培されたお茶を、
蒸してそのまま乾かしたお茶を石臼で細かい粉にしたお茶。
つまり、玉露レベルの茶葉をまるごと摂取できるのが、
抹茶と言うことになります。

緑茶よりもより成分を多く頂けるって事になりますね。

緑茶の7つ効果とは?

我が家でも緑茶を飲みはじて
特に冬健康に過ごせていると感じています。

インフルエンザにも効果あるとか、
口臭対策にもなるとか
いろんな効果を言われていますが、
まとめてみましたよ。

緑茶と言えば、カテキンです。
カテキンがもたら効果としては、

1.風邪やインフルエンザ対策

2.免疫力のアップ

3.口臭予防

またお茶に含まれる苦み成分がカフェイン

4.利尿効果

5.覚醒効果

緑茶のうまみ成分のアテニン

6.リラックス効果

また、緑茶はビタミンCも豊富ので、

7.美肌効果

などかなり、うれしい効果がたくさんあります。

抹茶は緑茶より茶葉の成分をそのままいただけるので、
以上の効果も一度に多くいただけるって事ですよね。

スポンサーリンク

であれは、
抹茶入り緑茶を飲んでいる我が家は、
やはり健康になったきがする・・・
というのは、間違いないななんて思ってます。

我が家が飲んでいるのはこちらの緑茶ですよ!!

スポンサーリンク

-健康
-, , ,

執筆者:

関連記事

デーツシロップ妊婦さんにもにもオススメ!使い方やカロリーも。

ダイエットや美容に注文のデーツ。 私も甘いものが欲しい時は、 チョコレートを我慢して デーツをいただきます。 そんなデーツを原料として、デーツシロップ。 特に妊婦さんにおススメてす。 オススメの理由と …

足指しもやけに5本指ソックスとユースキンが良いわけ?日中の対策は?

小学生の娘がしもやけになった後になんと、私も足の小指がしもやけに!! 今年はいつもと違う冷え取り5本指ソックスが大活躍!! その訳とは?家でのお手入れと日中の対策についてお話しします。 スポンサーリン …

新型ノロウィルス対策感染予防のため3つのポイント

ノロウィルスに注意する季節になりました。 赤ちゃんが感染して、家中が大変な事になった事があります。 あれは・・ひどかった。 ノロウィルスは特効薬もない為、 家の中にウィルスを持ち込まないことしかありま …

ブロッコリースプラウトの栽培はカビや臭いに注意!?栽培方法と種の購入先は?

ダイエットやがん予防など注目のブロッコリースプラウト。 お店で購入しようとして、なかなか見つからない。 品薄な時もありなすよね・・。カイワレ大根はあるのに・・。 それだったら、家で栽培してしまえば?! …

寒気で眠れないのは風邪?眠れない夜の対処法は?

室内と外の温度差や乾燥 そして疲れがたまって 風邪を引きやすい季節。 なんだか、ゾクゾクして寒気がして眠れない そんな日はもう翌日が憂鬱。 そんな寒気がして眠れない夜対処法まとめてみました。 私はこれ …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。