玄米の栄養価をそのままに
白米のように普通にたけるという
ロウカット玄米にであつたぞぉーーー。
これなら、玄米はちょっと・・・と思っていた
子供にもたべさせられるはず。
ロウカット玄米炊いてみました!
子供の反応と、食べやすくする工夫白米にまぜたほうがいい?
などお伝えしますね。
ロウカット玄米の炊き方は?
玄米生活していたこともありました。
まだ、娘が小学生の時・・・
顔にぶつぶつニキビがてきて、
途中で発芽米にしたり、
白米にしたり・・迷走しておりました。
一度白米にすると、
「やっぱり白米おしいよね」となるのだけど、
お米の本来の栄養素とか
どこにいっちゃうのかしら・・・
って考えたら、
わざわざ栄養のある部分をなくして、
なんで白米?
って考えてしまいます。
例えば、もし何かあった時の備蓄米にするとしても
お米より栄養のある玄米を食べたほうがいいし、
玄米のほうが備蓄にあっているんじゃないかとおもったいり。
そんな感じで、
玄米にもどしたいけど、
実際扱いにくいのは確か。
というわけで、
普通に炊けて扱いやすくて
しかも栄養は玄米寄りであってほしい。
というわで、みつけたのが
ロウカット玄米です。
ロウカット玄米炊いてみました!
まずはうれしくてロウカット玄米100%で炊いてみました。
玄米のって手がかかるけど、
食べる栄養って感じで
私はいいイメージでしかありませんでした。
記載されて通り、
水につけているのは1時間。
これさえ守れば、普通の炊ける。
ということで、
本当に1時間だけ待って
炊飯器で普通のモードで炊きました。
ちょっとぽろぽろ・・もう少し水分あったほうがいいかな?
水分を多めにして、浸水の時間ももう少しあったほうがよかったみたい。
とはいえ、私はおいしくいただけました。
で、中学生になった娘はというと・・
久しぶりの玄米。
なんと、小学生の時は美味しいと食べていた玄米を
今回は美味しくないってさ・・・・。
やばい・・・
どうしましょう。
食べないっとかいってきました。
白米の時間が流す来ました。
そして、小学生の時のように
もはや親の言うこともきかないくらい
自我がある。
美味しくないと食べないとか言い出しましたよ・・・
栄養はあるのにさ!!
水加減失敗している事にきづきました!
1時間つけて置けばいいことしか頭になくて、
2合を普通に2合の水で炊いてしまったことに気づいててビックリ!!
玄米ですから、水多めが原則です。
が、私もわざわざ水の量測るようにタイプじゃないんでんすよネ・・
ということで、
わたしが食べやすくたけたと思ったのは、
5合炊きの炊飯器で水をはかった時
玄米3合に対して、白米の4合水分量にしています。
一気に焚いて、冷凍して、私が食べる分を解凍しています。
ロウカット玄米白米混ぜて炊くことにする!
そもそも、ではロウカット玄米100%では
何がダメなのか?
臭いや見た目じゃない。
そのぽろぽろっとした触感です。
なので、
次回は浸水時間を増やす。
そして、白米と混ぜて炊くことにしました。
ロウカット玄米と白米を1:1で。
娘も白米のもちもちがあれば食べられます。
しかも、
今回は玄米の栄養について、
しかもカロリーや糖質は白米よりカットされている事を知ると
納得して食べられるようになる
どうやらダイエットしたいようですしね・・・・
さすが思春期です(笑)
というわけで
ロウカット玄米だとおもつて手軽に始めてしまいましたが、
初めてや久しぶりの玄米なら、
少しづづ慣らしていくことが大切だとわかりました。
大人なら、納得出ることも、
思考中心の中学生にはまだまだ無理。
徐々に取り入れる事。
なので、
まずは白米と混ぜて、
お好みの割合をそれぞれ割り出して
取り入れていけばいいと思いますよぉ~。
ちなみに、ローカット玄米100%で炊いてしまった場合の食べ方はにも工夫が必要だと思いました。
ロウカット玄米100%の食べ方の工夫
ローカット玄米100%のご飯とお味噌汁
サラダとから揚げというメニューにしました。
これがよくなかった。
ローカット玄米でも食べにくさを考量して、
・カレーライス
・オムライス
・炊き込みご飯
など味の強いものと一緒に食べるスタイルにすれば
よかったと思います。
また、卵雑炊など
スープの味に紛れてしまうようなものよかったかなと。
ローカット玄米のスタートの仕方は・・・
なので、ローカット玄米100%の時は
食べ方に注意すればむ食べられる。
とはいえ、白米と混ぜて食べやすさになれてから
ローカット玄米100%などに移行するとよいと
考えています。
体にいいから~だけでは伝わらないこともありまね!
それでも、健康志向のおうちならぜび
ローカット玄米試していただきたいと思います。