て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

イベント

諏訪湖花火2019の立石公園の混雑状況は?穴場でおすすめの理由とは?

投稿日:2016年7月29日 更新日:

市川大門花火神明の花火大会花火の季節がやってきました。
その中でも、毎年注目なのは「諏訪湖花火大会」
約2時間にわたる花火は見ごたえありです。
そんな諏訪湖花火大会は混雑必須。
花火を見上げて楽しむのも良いけれど、
穴場ですこしゆっくり、楽しむ方法もあるのです。
諏訪湖花火大会立石公園の混雑状況は?
穴場でおすすめの理由とは?

スポンサーリンク

Contents

諏訪湖花火大会立石公園の混雑状況は?

諏訪湖花火大会
2019年8月15日(木曜日)

打ち上げ開始時間
午後7:00~21:00(予定)

雨天決行です。

打ち上げ場所
諏訪市湖畔前・諏訪湖上 (長野県諏訪市‎湖岸通り‎3丁目)

打ち上げ総数
約40000発

来場者数
去年度約50万人

圧倒的に来場者も多いです。

なので、この混雑を抜けるためにおすすめなのが立石公園。

 【立石公園】
所在地 :諏訪市大字上諏訪 10399番地
アクセス:
JR中央本線上諏訪駅から車で約 15分
中央自動車道諏訪 ICから車で約 30分

立石公園の場所取りは、
前日8月14日の正午解禁です。

市の職員の方が来て、それ以前に場所取りをされている場合は強制撤去されます。

早い人は1時間前から並んでいるそうですが、
撮影メインで展望テラスの最前を希望するなどの場合以外は、
急いでいかなくても場所は取れます。

当日場所取りをするのであれば、
もちろん早いに越したことはありません。

朝早くから混雑します。

スポンサーリンク

諏訪湖花火で石立公園がおすすめの理由とは?

石立公園は、
打上げ場所からは離れているので、
真下から見るような、迫力はそれほどありません。

ただし、諏訪湖全体が見渡せるので、
そもそも諏訪湖の絶景ポイントです。

花火を待つまでの時間に
諏訪湖のサンセットと夜景まで楽しめます。

そして、その諏訪湖の夜景の中に
花火を見ることのできる絶景ポイントと言えるのではないかしら?
と考えます。

なので、写真を撮るカメラマンも、多いらしいです。

ちなみに去年の石立公園からの様子がコチラ
諏訪湖花火大会2015プログラム1

諏訪湖花火大会2015プログラム2

見上げるだけの花火だけじゃなくて、
打ち上げる元の場所から全体がわかりなんだか、とっても新鮮。

絵画を見ているような気がします。

お子さん連れの方は、
石立公園は遊ぶ場所がたくさんありますので、
待ち時間を退屈せずにすごせるのも良いですよ。

また、公園内なので、トイレも安心です。

駐車場が少ないのが難点ですが・・。

まとめ

諏訪湖花火の常連さんも石立公園で楽しむ方も多いようです。
初めての方は、やはり間近で味わうのも良いですが、
諏訪湖花火大会リピーターさんや、お子さん連れの方は、
石立公園で楽しむのも良いのではと思います。

参考までに。
電車でお帰りの方はこちらを参考にしてくださいね♪
諏訪湖花火大会の電車帰りの混雑は?東京方面臨時号は?ムーンライト信州?

時間の事を細かく気にせず、おまかせで行きたい!!
そんな方はバスツアーでもいいかもしれませんね♪
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

スポンサーリンク

-イベント
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ワールドアトリエセール4月東京と2月神戸はいつ?招待状の入手方法は?

ワールドと言えば、魅力的なブランドがたくさん。 洋服だけじゃくて、魅力的な小物はありますからねぇ~。 ワールドのファミリーセールとアトレセールに通い始めて、早4年。 ワールドアトリエセール4月東京と2 …

市川大門明神の花火大会2018に東京から電車の場合の時間は?帰りはどうする?

全国的にも有名な山梨の市川大門の花火「神明の花火大会」 かなりの混雑が予想されるので、 電車で行く方も多いはず。 東京から電車で行く場合は、何時ころの電車ていけばいいの? 帰りはどうする?などお伝えし …

バーベキュー持ち寄り一品おススメは?サラダ?漬物?実際人気のあったものは?

近所の公園でバーベキューをしましたぁ~。 我が家の一品を持って行かなければ行けなくて・・・ 我が家はサラダとデザートを持って行きました。 バーベキュー持ち寄り一品おススメは? サラダ?漬物?実際に人気 …

たこ焼きパーティー子供編!ホットケーキミックスの具中身おすすめは?人気なのは?

お家で誕生日パーティーなど子供小さいうちは 集まる機会が多いですよねぇ~。 その時に、たこ焼きパーティーは結構盛り上がります。 子供なのでホットケーキミックスを使っての デザート的なたこ焼きパーティー …

ハロウィン飾りはいつからいつまで?何飾る?リースならクリスマスにも使える?

お盆を過ぎたら、ハロウィンの飾りが店頭に出始めます。 早い!!って思っても、 やはりシーズン物は季節を先取りですもんね。 では、私達はいつから飾る? そしていつまで? 何から飾るのがいいかしら? リー …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。