て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

イベント

母の日に花以外のプレゼントは?ホテルでアフターヌーンティー人気なのは?

投稿日:2016年3月23日 更新日:

母の日に花以外のプレゼントは?ホテルでアフターヌーンティー人気なのは?母の日のプレゼント困りますよねぇ~。
一年に一回ですが、誕生日だってあるし、
特別なプレゼントなんてそんなに考えられません!!
お母さんにしてもても、「顔を見れればいいのよ」なんて。
そんな時はどうしたらいい?
お母さんが元気な内は一緒にお出かけいいのでは?
特に美味しいもの大好きなお母さんとは、
おしゃれなアフターヌーンティーなんていかがでしょう?

スポンサーリンク

Contents

母の日にお花以外のプレゼントでホテルでアフターヌーンティ!!

ホテルでリッチな時間がすごせ、
美味しいスイーツとお茶で優雅な時間は、女性の憧れ。
人気のホテルを紹介します!!

①帝国ホテル 「インペリアルラウンジアクア」

住所: 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京本館17階

アクセス: 日比谷駅A3出口徒歩3分/銀座駅C1出口徒歩5分/内幸町駅A5出口徒歩3分

アフタヌーンティ提供時間: 11:00~18:00

電話番号: 03-3539-8186

料金: 3,600円(サービス料別)

②フォーシーズンズホテル丸の内 東京「MOTIF RESTAURANT & BAR」

住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内7F

アクセス :東京駅八重洲南口より徒歩3分
銀座線 京橋駅5番出口より徒歩3分
有楽町線 有楽町駅D9番出口より徒歩4分

アフタヌーンティ提供時間:14:30~17:00 (L.O 16:30)

電話:03-5222-7222

料金: 4,000円(サービス料別)

③マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタル ラウンジ」

住所: 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京38F

アクセス: 銀座線・半蔵門線 「三越前駅」 A7出口直結

アフタヌーンティ提供時間: 12:00~17:30

電話番号: 0120-806-823

料金: 4,200円~(税サービス料別)

④アマン東京「ザ・カフェ by アマン 」

住所:東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー1階

アクセス:・東西線、半蔵門線、丸の内線、千代田線、三田線
「大手町駅」東西線中央改札前 地下通路直結
東京駅丸の内北口より徒歩5分

アフターヌーンティ提供時間:14:30~16:30【スイートボックスセット】

料金: 3,390円(税・サービス込)

大人気なので、お母様のと出かけるなら平日がねらい目です。
母の日当日ではなくても、喜んでもらえるはず。
こちらかに予約できますよ♪
アフタヌーンティ特集


スポンサーリンク

気軽でお得なアフターヌーンティおススメは?

おしゃれをして非日常を楽しめるのはいいけど、
肩肘張りすぎて緊張してしまう・・そんなお母さんには
気軽に楽しめるのが場所があります。
私一押しのその場所は
雅叙園の「パンドラ」のアフターヌーンティです。

おススメポイントは、
・都会の中の大自然と滝まで味わえるパワースポットとして有名
・2100円(税サービス別)とリーズナブル
雅叙園の「パンドラ」のアフターヌーンティ
雅叙園の「パンドラ」のアフターヌーンティ

雅叙園事態が絢爛豪華な空間なのがまた楽しい♪
雅叙園の「パンドラ」のアフターヌーンティ

雅叙園「パンドラ」

住所:東京都目黒区下目黒1-8-1

アクセス:目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)徒歩3分

時間:10:00~22:00(ラストオーダー 21:30)予約なし、時間制限なし

料金:2,100円(税サービス別)

電話:03-5434-3858

まとめ

今年の母の日のプレゼントはお花以外で
アフターヌーンティ考えてみてくださいね。
きっとお母さん喜ぶと思いますよ。

スポンサーリンク

-イベント
-, ,

執筆者:

関連記事

厄年数え年の数え方は知ってる?厄払いはいつするもの?時期と料金は?

厄年って気になりますか? 女性は厄年が30代に集中しているので、 めちゃくちゃ気になりました。 少なくとも、嫌な事が起こってほしくないですもんねぇ~。 厄年は数えでしますが、数え年の数え方は? 気にな …

端午の節句の菖蒲と花菖蒲を違いを知ってる?菖蒲湯はどっち?花菖蒲の価格と寿命について

端午の節句と言えば子供の日。 この日に菖蒲湯に入りま、花菖蒲を飾ります。 そもそも、この菖蒲湯の菖蒲と飾る花菖蒲って違いはあるの? 菖蒲湯には菖蒲?花菖蒲?などお伝えしますね。 スポンサーリンク

足立花火大会2018開催日と開催時間と最寄り駅はどこがおすすめ?

今年の花火大会はここからということで、 今年こそは足立花火大会に行きたいと思います!! 足立花火大会2018年の開催日と開催時間は? 混雑を回避するための最寄り駅はどこがおすすめ?など お伝えしますね …

八ヶ岳ホテル風か宿泊体験談!星見テラスとのんびりタイム!

八ヶ岳の綺麗な星を見たいと、 七夕の日に八ヶ岳ホテル風かに宿泊しました。 楽しみにしていた星見テラスと オールインクルーシブのお食事。 温泉とお部屋のようなどお伝えしますね。 どんな方におススメのオテ …

市川大門明神の花火大会2018に東京から電車の場合の時間は?帰りはどうする?

全国的にも有名な山梨の市川大門の花火「神明の花火大会」 かなりの混雑が予想されるので、 電車で行く方も多いはず。 東京から電車で行く場合は、何時ころの電車ていけばいいの? 帰りはどうする?などお伝えし …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。