て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

イベント

自由研究オリンピックについて小学生ができるのは?開催地?国旗?

投稿日:

自由研究オリンピック夏休みの課題の一つ、頭を悩ませるのが
「自由研究」
今年は何をしましょうか???
大作を考えているママたちは、
夏休み前から子供のために準備するらしいけど、
我が家はそんな事はしません。
子供まかせ。
だけど、せっかくオリンピックイヤーですし、
楽しみながら、調べられるものしてほしい。
というわけで、
自由研究オリンピック小学生でも出来るネタ
考えてみました!!

スポンサーリンク

自由研究オリンピックについて小学生ができるのは?

東京オリンピックもあるので、学校でもオリンピックの事学んでいるはず。

ここはひとつ、学校でも学ばないオリンピックネタで、
自由研究をしたいですよね。

「過去のオリンピックの開催地を調べる。」

このくらいの事は学校でしますよね。
また、世界各国から参加するわけですから、
開催地と国旗とか
参加国と国旗など
国旗を組み合わせるのも考えられます。

スポンサーリンク

 

ちなみに、開催地と国旗を組み合わせる場合、
開催当時の国の名前で調べるのがおすすめです。
国がどのように変わってきたのか、
それも一つの歴史ですもんね。

さて、それはさておき、
夏休みの自由研究としては、
今旬のネタで勝負するしかありません。

「今年のオリンピックをライブ的に楽しむなら、
金メダル獲得一覧を作るのはどうでしょう!!」

世界地図にメダルの競技と個数を書いていく。

もちろん、オリンピックが終わってからまとめて一日でもできますし、
日々オリンピック情報をチェックする楽しみも味わえます。

でも、これ旬の話題ではありますが、
これだけだと、誰でもできるし、みんなが考えられるネタですね。

我が家の娘がするのであれば、
この地図を見て更に考察しないといけないですね。

▶ 金メダルトップ5か国、メダルが多い理由と力をいれている競技とその歴史

▶ 新競技とメダル獲得の国について
(7人制ラクビーとゴルフ)

▶ 個人的に注目していた選手とメダル獲得の理由

など。

超個人的に注目するのであれば、ちょっとマニアックなネタにもなり
差別化できて良いかもしれませんね。
これは、あくまでもメダルを取った国や人に注目事です。

まとめ

まさに夏休み中の開催のオリンピックくだけに、
オリンピックを見ながら、
家族で話をしながら、
まとめられるといいですね♪
リオオリンピック楽しですね。

 

スポンサーリンク

-イベント
-, ,

執筆者:

関連記事

軽井沢のホテルを予約楽天で!夏休み子供と一緒の楽しみ方は?

そろそろ夏休みの旅行の予約をしないと・・・と 軽井沢のホテルの予約を楽天でしました。 小学6年生の娘と二人旅。 予約したホテルと夏休みの軽井沢での過ごし方は? など、お伝えしますね。 スポンサーリンク

登山の蜂対策服装は?香りにも注意が必要?蜂に出会ってしまったら?

もうすぐ娘の自然教室。 登山があるので先生から 「帽子は白っぽい物をお願いします」とのこと。 なんで白?と思ったら蜂対策なんですって。 どうやら、先生は頭を蜂に刺されたことがあるらしい・・・。 でも、 …

小学校運動会おやつ交換ってあり?持って行けるおやつは何?

娘の小学校の運動会、 去年までは、親とのお昼タイムの後、 子供達がなんとなくおやつ交換をしていたんです。 それが楽しみの一つみたいに・・・。 が、今年から「おやつの持ち込みはダメ」って事に!! お昼タ …

八ヶ岳ホテル風か宿泊体験談!星見テラスとのんびりタイム!

八ヶ岳の綺麗な星を見たいと、 七夕の日に八ヶ岳ホテル風かに宿泊しました。 楽しみにしていた星見テラスと オールインクルーシブのお食事。 温泉とお部屋のようなどお伝えしますね。 どんな方におススメのオテ …

バーベキュー持ち寄りレシピ当日簡単に作れるものは?サラダ?デザート?

お友達と恒例のバーベキューをする季節となりました。 毎年、「我が家の一品」と題して、何か一品もっていかなきゃいけないんです・・。 今年は何にしよう? バーベキュー当日に簡単にできる持ち寄りレシピを紹介 …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。