て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

イベント

足立花火大会2018開催日と開催時間と最寄り駅はどこがおすすめ?

投稿日:2017年6月24日 更新日:

今年の花火大会はここからということで、
今年こそは足立花火大会に行きたいと思います!!
足立花火大会2018年の開催日と開催時間は?
混雑を回避するための最寄り駅はどこがおすすめ?など
お伝えしますね!!

スポンサーリンク

Contents

足立花火大会2018年開催日と開催時間

夏の始まりワクワクする足立花火大会2017年

【開催日】

2018年7月21日(土)

【開催時間】

19:30~20:30

【開催場所】

東京都足立区
荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)

打ち上げ場所は千住側ですが、
梅島駅側も会場はあります。

【打ち上げ数】

約12000発


スポンサーリンク

足立花火大会2018最寄り駅はどこがおすすめ?

最寄り駅は、

・JR常磐線、つくばエクスプレス、東武スカイツリーライン「北千住駅」

・東武スカイツリーライン「小菅駅」、「五反野駅」、「梅島駅」

どこの駅を選んでも徒歩15分ほどで会場に到着します。

た・だ・し
北千住駅は、乗り入れ電車も多いので大変混雑します。

少しでも、混雑を避けたいなら「梅島駅」がおすすめです。
出遅れた場合も、花火を見ながら会場に行けます。

会場は河川敷で広いなので、混雑するといっても
混雑するから見ることが出来ない!!なんて事はありませんよ。

花火大会で比較すると混雑具合は隅田川花火大会ほどではないようです。

混雑をさけながら、屋台もたくさん出ているので
花火と屋台を楽しみましょう。

河川敷で鑑賞するときの注意ポイント!!

夏といっても、河川敷。
風の強い日は、肌寒く感じるかももしれません。
羽織物を持参すると便利ですよ!!

河川敷は風の強い日だと、
かなり気温が下がるときもありますので、ご注意しましょうね。

まとめ

足立花火大会を楽しみにしていても、
天候によっては、開催されるのか?心配になることも。
公式hpチェックしてくださいね!!
公式hpこちら

スポンサーリンク

-イベント
-, , ,

執筆者:

関連記事

母の日に花以外のプレゼントは?ホテルでアフターヌーンティー人気なのは?

母の日のプレゼント困りますよねぇ~。 一年に一回ですが、誕生日だってあるし、 特別なプレゼントなんてそんなに考えられません!! お母さんにしてもても、「顔を見れればいいのよ」なんて。 そんな時はどうし …

バーベキュー持ち寄り一品おススメは?サラダ?漬物?実際人気のあったものは?

近所の公園でバーベキューをしましたぁ~。 我が家の一品を持って行かなければ行けなくて・・・ 我が家はサラダとデザートを持って行きました。 バーベキュー持ち寄り一品おススメは? サラダ?漬物?実際に人気 …

端午の節句の菖蒲と花菖蒲を違いを知ってる?菖蒲湯はどっち?花菖蒲の価格と寿命について

端午の節句と言えば子供の日。 この日に菖蒲湯に入りま、花菖蒲を飾ります。 そもそも、この菖蒲湯の菖蒲と飾る花菖蒲って違いはあるの? 菖蒲湯には菖蒲?花菖蒲?などお伝えしますね。 スポンサーリンク

ワールドアトリエセール池袋4月初日の様子とレイアウトと次回8月の日程は?

ワールドアトリエセール池袋の初日に行ってきました。 4月21日から3日間。 ファミリーセールじゃないし・・・12時に会場入りしたら、 ビックリするくらいの行列でした。 何だこりゃ~~~~?! ワールド …

ワールドアトリエセール池袋10月最終日会場の様子と戦利品は?

ワールドアトリエセール2017年10月15日の12時に行ってきました~。 今回は、残念ながら最終日。 初日に行けなかったから、気持ち的にはテンション低めですが、 行ったからには、買い物したいモード全開 …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。