胃がん手術後の母。
腰が痛いなど
相変わらす元気が様子。
ということで、
今話題のマッサージシートをプレゼントしました。
Amazonで人気のアルインコMCR2216
この機種を選んだ理由と使勝手は?
母の感想などお伝えしますね♪
母の日父の日のプレゼントにもいいですよ!!
Contents
マッサージシートをamazonでプレゼントに選んだわけは?
どうしてマッサージシートをプレゼントに?
胃がんの手術後、食慾はもどり元気と言えば元気、
だけど、様子を聞けば・・・・
「腰が痛い、足が痛い、座ってるのがだるい」
などなど文句も多い。
でも、外にお出かけできるほど体力もない。
家で手軽にマッサージして、
気分転換できるようにと、
マッサージシートをプレゼントすることを考えたんですよ。
家電を手軽に購入するとなると、
Amazonで購入するか、楽天で購入するか考える。
でも、家電に強いのはAmazonかなぁ~となったわけです。
マッサージシートamazonおススメアルインコMCR2216を選んだ理由。
Amazonで人気の中から
アルインコMCR2216を購入することにしました。
なぜアルインコMCR2216を選んだのか?
⇒【Amazon】アルインコマッサージシートはこちら
①薄くてコンパクト、軽くて移動しやすい。
いつも座椅子を使っている母ですが、
マッサージシートを常時座椅子に設置しているとは限らない。
なので、軽くてコンパクト。
運びやすいのが一番。
そして場所とらないのが一番。
というわけで、
薄さ8センチたたんでも11センチというのも魅力ですよねぇ~。
②リーズナブルなのにしっかりもんでいる。
価格は、1万円以下。
しかも、Amazon購入で6000円台。
そのくらいの値段でも、しっかりもんでくれる。
他のものと比べると小さいらしいけど、
母の身長は150㎝なし。
コンパクトならなお良い感じ。
③3つ玉構造、両方で6つの玉が動くこと。
ぐいぐいもみほぐしいくれる
玉の数は、片側3つ玉構造。
両方で6つの玉って事ね。
他の商品は、片側2つ玉で両方で4つの玉。
なので、玉の数でも多い方がいいかなって思ったわけ。
④ヒーター付きで暖かい
マッサージしながら温かくなるのは嬉しいよね。
⑤機能が単純で使いやすい。
今年の80才になる母が使うのだから、
機能は単純に越した事はない。
テレビのリモコンだって使い切れない母が、
あれやこれや、昨日を使えるはずもない。
それで、父と夫婦けんかになってもこまるからね。
単純明快、
もみほぐす強度のボタンもないけど、
それくらい単純なのがいい。
アルインコMCR2216を実際に試してました!
母にプレゼンとした、マッサージシートですが、
私も体験してみましたよ。
で、とってもよかったぁ~!
良かったこと♪
①もみほぐしが気持ちいい。
3玉もみほぐしだからなのか、
もみほぐしの強弱は出来なくても、
かなりの力でもんでくれて気持ちいい。
強弱をつけるとすれで、
着ているいる洋服かな?と考えました。
少し力が痛いと感じれば、
洋服くをたくさんきればいいし、
薄着になれば、力を感じることができる。
冬はアツギしすぎると、マッサージの良さが伝わらないかも。
程よい洋服の厚さも確認すると良いと思いますよ。
③操作が簡単すぎ
リモコンの操作は、
電源を入れる
↓
モード切替で
3つのコースから1つ選ぶ
・全身
・上部
・下部
↓
ヒーターをつけるか?
この3つの作業しかない。
これしかないから、
間違い様がない!
そして、一度電源入れたら、
15分後には停止する。
使勝手がいい!!
②軽くてコンパクト
座椅子だけでなく、
ソファや普通の椅子にもつけられる。
私だったら、仕事の用の椅子に取り付けたいな。
と思ったり。
他社商品との比較
悩んだ「(富士メディック) 医療機器認定 シートマッサージャー レッド 赤
(4つの強力揉み玉が温めながらコリをほぐす!)
マッサージ機 軽量 3㎏ 折り畳み 移動も楽々 シンプル操作」との比較
⇒【Amazon】富士メディックマッサージシートはこちら
実は、Amazonで一番人気はこれでした!
う~~ん、これもいいんだけど・・・・
結局アルインコMCR2216と比較した結果・・
重さ、軽さ、サイズともあまりかわりません。
15分タイマーでもあるし、
手元のリモコン部分がどうなっているのかは
不明でしたが、
私の考える違いは、
・もみ玉の数
・お尻を振動でほぐす
かな?
と判断したわけです。
それで、
もみ玉は多い方が
もみほぐしに効果があるかもしれない。
お尻の振動は、高齢者にとって
気持ちが良いか
もしくは、尿意を催すことになって
逆に良いものではないかも?
などなど仮設をたてたわけです。
フジメディックの方は使ってませんからわかりませんよ。
そういう、私の仮定の中で、
アルインコにしたんです。
自分が使うなら、
お尻の振動はかなり魅力的だなぁ~なんて思ってます。
今回、アルインコのマッサージチェアも気に入ったので、
自分用に購入も考えてます。
それで、私用に購入するなら、
富士メディックでもいいかな~。
赤の背もたれもかわいいし。
と思っているんですよ。
購入したら、またレポートしますね。
今回は、母のプレゼント。
そして、一緒に父も使ってくれると思います。
⇒【楽天】大人気マッサージシートはこちら
⇒【Amazon】大人気マッサージシートはこちら
まとめ
今回アルインコのマッサージシートを母のプレぜトンに購入。
母の日も近かったので、ちょうど良いプレゼントに。
そして、その使いやすさに父も欲しそうでした。
同じ物2台もいらないでしょ?
と言いたいところだけど、
6000円台の手ごろさなので、
まぁ~父の日に買ってあげてもいいよって感じです。
思ったよりかなり使えるプレゼントになりました。
参考までに♪
⇒母の日に花以外のプレゼントは?ホテルでアフターヌーンティー人気なのは?