て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

生活

ミスド福袋2016の発売はいつから?中身は?一番お得なのは?

投稿日:2015年11月21日 更新日:

ミスド福袋2016ミスド大好きな方には、楽しみな福袋。
今年も発売時期が店頭で発表されます。
私のまわりでも、毎年必ず福袋購入する友達がいます。
そんな大人気のミスド福袋2016.
発売日や中身情報などお伝します。

スポンサーリンク

Contents

ミスド福袋2016年の発売はいつ?

福袋の発売2015年12月26日(土)からです。

土曜日ですから、朝から大混雑の良そうですね。

ドーナツをお得に購入できるだけでなく、
毎年購入している方は、キャラクターもきになりますね。

2015年のリラックマに続き、
2016年もリラックマです!!

リラックマ好きにはたまりませんね。

癒されたいわぁ。

ミスド福袋も中身は?

ミスドの福袋は、毎年4種類に分かれます。

s-ミスド福袋2016 (1)

s-ミスド福袋2016 (2)

1.ミスド福袋(小) 1080円

ドーナツ・パイ10個分の引き換えカード
ミニ容器
エコバック
ブランケット
ミスドカレンダー

スポンサーリンク

2.ミスド福袋(大) 2160円

ドーナツ・パイ20個分の引き換えカード
ランチバック
エコバック
ブランケット
クッション
ガラスプレート
ミスドカレンダー

3.ミスドぬいぐるみ福袋 2160円

ドーナツ・パイ10個分の引き換えカード
ぬいくぐるみ1個

4.ミスドキッズ福袋 648円

ドーナツ・パイ個分の引き換えカード
おもちゃ2個

今までのミスド福袋の中身は?
画像はこちら

ミスド福袋が人気の理由とおすすめ福袋は?

そもそも、
「ドーナツ・パイ引き換えカード」だけで、
十分料金の元はとれます。

だって、ドーナツはすべて100円以上。
例えば、10個分引き換えカードが入っていのは1080円の福袋。

150円のドーナツ10個買ったら、1500円になっちゃう。
だけど、引き換えカードはあくまでも個数なので、
1500円になろうとも、10個なら購入出来ちゃうんです。

これは、ミスド好きにはたまりません。
いつもの定番ドーナツとたまには冒険したいパイなど
いろいろ組み合わせて食べれちゃうもんねぇ~。
金額気にしなくてもいい!!
気にするのは、個数だけ!!

そんなお得な割引カード。

し・か・も

大好きな人にはたまらないキャラクターグッズが
数点入っている。

万が一、好きなキャラクターじゃなくても
カレンダーは使えちゃうし、
もしくは、キャラ好きなお友達に譲っても喜ばれるはず。
いくらでも、使い道があるのがキャラクターグッズ♪

というわけで、
私が一番おすすめは
・お得感いっぱいの2160円の福袋です!!
20個分のドーナツ&パイの引き換えカードのキャラクターぐッズ手に入れちゃいましょう。

まとめ

福袋の話をすると、年末近づいてきた気持ちになりますねぇ~。
年末すぐに手にはいるのもうれしい。
クリスマスが終わったら、ミスドの福袋。
そう覚えていて、是非早めにゲットしてください♪

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:

関連記事

青森ひばまな板丸型届きました!使い心地と他のまな板との比較は?

気になっていた青森ヒバのまな板 しかも丸型届きました! すっごく楽しみにしていたんです。 丸という方としひばのまな板はじめてなので 香りと刃あたりも楽しみです。 使い心地も含めてお伝えしますね。 スポ …

マンション立ち退き料の目安と期間は?入居者同士の情報交換は必要?

マンションの立ち退きの話がほぼまとりま、 合意書作成まちとまりました。 ここまで、長かった・・・ 我が家の体験した、 マンション立ち退き料の目安と立ち退きまでの期間。 そして、マンション入居者同士の情 …

中学入学準備にかかるお金いつ必要?費用は?

小学六年生の2月期末。公立の中学校の制服の採寸がありました。 まだまだ、小学生だと思っていたのに、 6年早かったなぁ~と。 中学の準備をしなきゃとは思っていましたが、 こんなに準備もお金もかかるねぇ~ …

スーパービニール袋が開けられない時の対処法

年をとると体中どこでもカサカサ 指先物カサカサ。うるおいなし。 一番困るのはスーパーのビニールを空けられない事。 お肉やお魚、アイスクリームなどいれる時、 ビニール袋にいれるの必須だよね・・。 だけど …

浴室タイルの目地の黒ずみ・カビに目地用補習ペン?!効果ある洗剤は?

築40年の賃貸マンション。 お風呂は大きいけど、昔ながらのタイルなんです。 この目地が入居当時から黒ずんでいて、カビっぽい。 カビキラーや目地用ブラシでごしごししてみても なかなか綺麗にならない・・・ …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。