東京大神宮言葉の玉手箱って何?初穂料?持って帰るの?

神社
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏越の祓いの前に久しぶりの東京大神宮参拝。
ウキウキ参拝していたら、
お守りを売っているお隣に
見慣れない「言葉の玉手箱」
これって何かしら?
初穂料はおいくら?持って帰っていいの?
などなどお伝えしますのね!

スポンサーリンク

東京大神宮の言葉の玉手箱っ何?

東京台神宮はいつ行っても心躍る。

季節限定のお守りがあったり、
イベントがあったり・・・

そして、今回は「言葉の玉手箱」を発見!!

お守りを売っている横に、ひっそりとありました。

(しばらく読む・・・)

つまり、巫女さんが言葉の玉手箱というサービスを始めて、月に2回言葉が変わっという事みたい。
言葉によって癒し&幸せになりますようにってという思いが込められているのね。

これですよ。

私はお友達と3人で参拝したので、
3人ともこの言葉の玉手箱をいただました。

みんなどんなお言葉をいただけるかドキドキしなから。

この時まで、このお言葉かそれぞれ違うものが書いてあるのだと信じていたんです。

が、3人がみんなこれでした↓

『味わう』

ということは、
この言葉の玉手箱は同じお言葉が記されているのだと判断しました。

だ・か・ら
月2回かわるってことだったんですね~~~。

みんなに違うお言葉なら、おみくじになっちゃうもんね。

そうではなくて、この時期に参拝して、
この言葉の玉手箱を興味をもった方に
言葉からの幸せや癒しがいだだけるってわけよね。

スポンサーリンク

私が参拝して、この言葉の玉手箱を見つけたのは
この「味わう」を気づくためなのかもしれないよね。

というわけで、次回はきっとまた違うお言葉がいただけるわ。

参拝ごとにお言葉をいただけるのも楽しみになりましたぁ~。

これも、その時必要な人必要なメッセージか届けられたのだと思うことに。

言葉の玉手箱の初穂料は?

初穂料はなんと

「お気持ちで」なんですよぉ~。

これが一番困る。。。

ですが、手前に置かれた初穂料の感じと言い、
おみくじ感覚でいただけるところから、
私は100円納めさせていただきました。
そのくらい方が大いにようにもおもいましだが、
ここはあくまでも「お気持ちで」なのです。

言葉の玉手箱はどうする?

頂いた言葉は大切に持ち帰るのがベストだと思います。
おみくじではないので結んで帰るなどはしないように。

持ち帰ってからどのようにしますか?
これは私の場合ですが、
しばらくの間は手帳に挟んでおきます。

そうすると
大切な言葉がいつも目に留りますからね!!

いつも目にすることで、意識できるように。

ただし、もうお役目を終えたと思えば、
処分していいと思うです。

だだし、普通にゴミとして出すのではなく、
やはり神社でいただいたものですから、
おみくじのように神社にお戻しするのも良いかもしれませんね。
これは、東京大神宮に確認してみようと思います!!

まとめ

東京大神宮は季節に合わせたイベントや
可愛らしいお守りに、恋が叶うというおみくじなど
女子の心をくすぐるパワースポットですね。
先日は男子グループも見かけましたので、
これからますます心をくすぐるグッズも増えるかもしれませんね!!
参考までに♪
東京大神宮年越大祓いのご案内と同封のお屠蘇と御神符って?
東京大神宮七夕祭2017年の混雑状況と何時から並べばいいの?注意点は?
東京大神宮雛まつりの祓いはいつ?予約は必要?何時にいけばいいの?混雑状況は?
夏越の祓い東京大神宮で体験・茅の輪くぐりと形代で洗い清める♪
東京大神宮願い文の効果やご利益は?書き方は?ご縁を結ぼう。
東京大神宮の節分祭豆まきは何時から?ご利益は?
東京大神宮七夕祭に行ってきました!!混雑状況とお土産の中身とお守りは?
縁結びの神社に初詣!2017年ご縁を結ぶ神社3選
東京大神宮夏越の祓いと七夕祈願祭の授与品は?

スポンサーリンク

コメント