て・て・ての発見♪

毎日は驚きの発見だ!!知っていれば便利な事がたくさんありますよ。

健康

足指しもやけに5本指ソックスとユースキンが良いわけ?日中の対策は?

投稿日:2016年1月14日 更新日:

しもやけ5本指ソックス
小学生の娘がしもやけになった後になんと、私も足の小指がしもやけに!!
今年はいつもと違う冷え取り5本指ソックスが大活躍!!
その訳とは?家でのお手入れと日中の対策についてお話しします。

スポンサーリンク

Contents

足指しもやけに5本指のソックスが大活躍

今年から5本指ソックスを使用している私。
以前にも紹介しましたが、ソックスというより指のところがあるものですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】【日本製】シルク5本指フィンガーソックス cocoonfit(コク…
価格:508円(税込、送料別) (2018/11/10時点)

 

楽天で購入

 

これで、綿と絹を購入してまいにち取り替えてはいているのですが、
やはり、絹が断然良いです。

さらっとして、だからと言って冷たいわけでもなく、
程よい締め付け感と温かさ。

ここ数日寒くなってきたのに、使用するのを忘れていたら
あっという間にしもやけになりました。

いつもはタイツの下にこの5本指ソックスをしているのですが、
やはり、しているのとしていないのでは明らかに違います。
何か下着を一つしつけ忘れたような感じ・・なんです。
というわけで、
夜お風呂に入り足の指を全体をもみもみした後は、
私のお気に入りの「ユースキン」をすり込み
そして、5本指ソックスの絹をはいて、ソックスをはいて・・
と温めること一晩。

これで、良くなりましたぁ~。

いやぁ~凄いですよ。5本指ソックスの絹。
冷え取りようとして使っていましたが、
やはり効果ありますね。

忘れるとすぐにしもやけになったうし、
ちゃんとお手入れして、また5本指ソックス使うと
指がちゃんと保護されているような安心感と温かさ。
しもやけなりなりたてだったので、すぐに良くなりました。
末端の冷える方は足元が必ず冷える。
そん方にはやはりおススメです。

しもやけになった時の注意点を紹介しますね。

①足指は絶対蒸れさせないことが大切

これは、汗をかいた後はすぐにソックスなども交換する必要があるの同様に、
忘れがちなのが、お風呂上りです。
お風呂上りに、足指マッサージしてユースキン塗ったからってすぐに靴下をはいてはダメですよ。
実は蒸れやすくなるので、念入りにマッサージして時間をおいてから温める!!

②キツイ靴下、タイツは履かないこと

着圧タイツとかはやっていますが、足を締め付けるのも良くないと思います。
また、何枚も重ね履きすると血流もよくないですから、ゆったりと温めることです。

③直接指に触れるものは汗を吸い取ってくれる自然素材の麻、綿がよい!!

お家の中で履くふかふかもこもこのソックスってナイロンやポリエステルですもんね。
その下には、ちゃんと吸水性の良い麻もしくは綿が良い。
私は自分で使用してみて断然麻が良いと思ってます。

スポンサーリンク

足指しもやけ日中の対策は?

私は以前は、日中は制服を直用してのお仕事。
足元が冷えるんですよねぇ。
というわけで、分厚いタイツを2枚重ねていました。
これ、温かいつもりでいましたが、全体的に引き締まりすぎて
特にお腹周りがくるしかったりして・・・
結局足元にレギンスしたりして、かっこわるい感じだったんです。

が、5本指ソックスを使用してから、
その厚いタイツ1枚で良くなりました。
指先が安心して温まる、そして吸湿性があるのってやっぱり違いますね。

この二つで、頑張れそうです。
5本指ソックスをはくことを忘れないようにしないとね・・・
朝忙しいとついつい・・これが問題かも(笑)

私が使用しているタイツと5本指ソックスです↓

まとめ自分効果があると人にも進めたくなるもので
年末に姉にこの私のおススメタイツと5本指ソックスプレゼントしました。
とっても良いと大好評。
ぜひ、あなたも自分のライフスタイルあった5本指ソックスとの組み合わせ見つけてみてくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【今ダケ2枚以上購入で送料無料】【 元祖 裏起毛 】+3.7℃温かい 裏起毛 レ…
価格:351円(税込、送料別) (2018/11/10時点)

 

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】【日本製】シルク5本指フィンガーソックス cocoonfit(コク…
価格:508円(税込、送料別) (2018/11/10時点)

 

楽天で購入

 

参考までに♪
しもやけの治し方足の小指がはれてかゆい!!即効性のある薬は?
子供の足のしもやけに治し方・我が家で使ったクリームと方法をご紹介
足先冷え対策に5本指トゥーカバーソックスを試してみた!!
生姜を乾燥して冷え取り対策作り方と保存方法は?使い方も紹介。
冷え取り靴下の履き方は?寝る時はどうする?おススメは?

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

寒気で眠れないのは風邪?眠れない夜の対処法は?

室内と外の温度差や乾燥 そして疲れがたまって 風邪を引きやすい季節。 なんだか、ゾクゾクして寒気がして眠れない そんな日はもう翌日が憂鬱。 そんな寒気がして眠れない夜対処法まとめてみました。 私はこれ …

冷え取り靴下の履き方は?寝る時はどうする?おススメは?

寒くなると重ね着をしますが、靴下もその一つ。 流行りの冷え取り靴下も重ね履きですものね。 冬になるとおばあちゃんが何枚も重ねて履いていたのを思い出します。 これとは、ちょっと違うよ。 ベッキーさんもや …

胃がん手術後の敬老の日プレゼント!70代おばあちゃんに贈るものは?

去年胃がんの手術をした母。 11月末に手術して、クリスマス前に退院してきました。 それから、10カ月。 見た目、食欲かなりもどって元気になりました。 だけど、食べるものは気を付けているから 前みたいに …

ヤクルト子供は何歳から?気になる糖分は?効果と注意すること!!

ヤクルトと言えば、スーパーや宅配で手に入り、 子供のころからお世話になっている飲み物。 甘くて美味しいですよね。 インフルエンザや花粉症にも効果があるのでは?と 一年中人気のヤクルトです。 でもこのヤ …

玄米食べたら眠いってアレルギー?原因は?発芽玄米ならいいの?

玄米生活を初めて2週間。 お弁当に玄米をもっていくと、午後がとつても眠い・・。 昨夜は寝不足だったから?イヤイヤ・・もしかして、玄米食べたから? 玄米食べたら眠いってアレルギー? 発芽玄米なら眠くなら …

プロフィール

プロフィール

はじめまして吉祥寺在住の主婦「ゆきみ」です!!
ブログのタイトル「て・て・て」というのは、両親の住む山梨の方言で驚いたときに使うんですよぉ~♪
離れて住む両親の事など日々気になる事を記事にしています。